クリクリクリクリクリンチャー 「この時期の京都の馬場は乾かない」と予想記事に書いているのにも関わらず、クリンチャーが来れるくらいの重馬場が残る可能性を考えずにノータイムで消してしまいました。 ペースは最初緩みましたが、レ […]
メタボ教授さんの記事一覧(23 / 60ページ目)
クイーンカップ予想2018
京都記念の反省文は明日の夜更新しますm(_ _)m。 今日の東京でのレースを見た感じ、馬場は内の方が良さそうです。 外から差すのは難しいと思います。 そのため内枠の馬を本命にしようと思いましたが、ろくな馬が […]
京都記念の予想2018
今日は雨が降りました。 この時期の京都は乾きにくいので、多少の影響はあるでしょう。 トップスピードが活きない馬場になるのは間違いありません。 今日は外を通る馬が優勢でしたが、明日はどうなるか解らないです。 過去の傾向から […]
東京芝1600Mのデータ傾向
東京競馬場芝1600Mのデータ傾向記事です。 騎手の成績・回収率 デムーロ騎手、ルメール騎手、戸崎騎手、田辺騎手、三浦騎手あたりの回収率が高いです。 一方で、ヨシトミ騎手や吉田豊騎手や武豊騎手の成績はよくな […]
東京新聞杯2018レース動画&振り返り
東京新聞杯のレース動画2018 難しい事は考えず、素直に4歳馬買っておけば良かったんやあああああ というレースだったと思います。 個人的にはリスグラシューをちゃんと押さえていたのがファインプレーです。 リス […]
東京新聞杯の予想2018
東京新聞杯2018の予想記事です。 馬場が雪絡みでよく解らない状況となりました。 今日のメインは外有利のようにも見えますが、逃げ馬が外を回したのがポイントとなります。 明日は良馬場に回復すると思いますが、外から差してくる […]
京都芝1800Mのデータ傾向
京都競馬場芝1800Mのデータ傾向記事です。 騎手はJRA出身が優勢 外人騎手は馬質の割に、あまり良くないコースです。 地方出身の騎手もイマイチな数字となっています。 ノーザンファームの取捨選択が鍵 このコ […]