2017マイルチャンピオンシップレース動画
https://www.youtube.com/watch?v=-tiiIoY7k3U
雨絡みの前日予想は難しいです。
馬場は乾かずで外伸びで想定外。マルターズアポジーが引っ張るので安易に距離ロスをしては駄目だと思うけど、馬券的には難しくなった。それと昨日までムーアがクソ騎乗連発していて、今日は「馬場状況的にガラリ一変で買い」と判断したがイマイチ。外への意識はあるのだが、10Rも八百長を疑う負け方。
— メタボ教授 (@metabopro) 2017年11月19日
マルターズアポジーやサトノアラジンは馬場的にノーチャンスでした。
勝ったペルシアンナイトは無印でしたが
「今回は全力投球でしょうから、重い印を打とうと思ったものの、よりにもよって大外枠です。
今日のような馬場なら問題ありませんが、馬場が乾いて内伸びなら、騎手と脚質的にかなり厳しいと思います。」
と理由を明記しておりますので、お許し願います。
個人的な反省点として、一瞬でもムーア騎手を疑った事にあります。
先週・昨日と人気馬を飛ばしまくっていましたが、多分それも考慮されたので1番人気では無かったのでしょう。
ムーア騎手の買い時をある程度心得ている身としては、逆にそれが美味しいと考えました。
予想記事にも
・馬場状態・コース形態を考えても、ここは素直に「ムーア騎手だから買い」でいい
・オッズの差と騎手の差でエアスピネルの方を上に取りました
という言葉を入れています。
ところが、ガラリ一変するはずの、本日の競馬もピリッとしません。
馬場の伸びる所を色々探っているのは解りましたが、直前の10Rも無気力競馬です。
流石に不安になって、少し金額を落としてしまいました。
でも結果は注文通りの完璧騎乗です。
ムーア様を一瞬でも疑ったのを深く反省します。
ただ、ムーア騎手以上に完璧な騎乗を見せたのがデムーロ騎手です。
外伸び馬場だったのはどの騎手も解っていたと思いますが、デムーロ騎手は内側に潜り込んで4コーナーを回ってから外に出します。
マルターズアポジーが引っ張る以上、距離ロスを最小限にする必要があるので、この乗り方が大正解です。
デムーロ騎手がマルターズアポジーを意識してこの乗り方をしたのなら「おみそれしましたm( _ _ )m」の一言だと言えます。
同じく福永騎手もほぼ満点回答でした。
4コーナーを回るまでは内で脚を溜めて、最後の直線では上手く外に出しています。
しかし、若干のミスがありました。
エアスピネルが伸びる事を考慮せずに外スライドしたため、追い出しが遅れた上に無駄なスペースが生じます。
その結果、エアスピネルとの併せ馬にはならず、ペルシアンナイトにそのスペースを突かれる形となりました。
「エアスピネルが伸びる」と決め打ちして進路を進めていれば、ペルシアンナイトの抜け出すスペースが発生せず、サングレーザーは2着以上だったはずです。
福永騎手という理由でサングレーザーの評価を上げたのは正解でしたが、僅かのミスが無ければ僕はド高め的中だったので少しだけ怒っております(#・∀・)。
ここらあたりが福永騎手の詰めの甘さであり、G1をデムーロ騎手やルメール騎手に持っていかれる原因です。
イスラボニータはマルターズアポジーが引っ張る中で安易に距離ロスをしたのが敗因だと思います。
外が伸びることが解っててあの位置取りだったのだと思いますが、逆に仇となりました。
東スポ杯振り返り
おい誰だ?ワグネリアン・ルーカスのワイドに大量投票した奴は(# ゚Д゚)俺は5万しか入れてないぞ。
ワイドの払い戻しが、まさかの1.1倍www。
記事執筆の段階での配当は1.5~1.6倍とでした。
最悪でも1.3倍は付いて、オマケの3連単を外しても1万は儲かるやろと思ったら、驚きの1.1倍です。
2着返しとは言えワグネリアンの複勝も1.1倍だったので、そちらの方を買うのが正解に決まっています。
結果的には馬連を買っても的中でしたが、着差を考えれば危なかったです。
オマケの3連単も不的中だったので、ワイドで勝負という方針は間違って無かったと思いますが、1.1倍のワイドにブッコミは流石によくありません。
下手な馬券を買ってしまいました。
ワグネリアンについては文句無しです。
縦長の展開となりましたが、福永騎手は慌てず騒がず自分のペースを守り、まさに横綱相撲だったと思います。
ヘンリーバローズが体調不良で放牧に出ているので、ワグネリアンはホープフルSを空き巣すればいいと思うのですが、次走は弥生賞だそうです。
これにより、今年G1初昇格のホープフルSは予想がかなり難しくなります(ヘンリーバローズとワグネリアンでこの秋一番固いレースだと思っていました)。
多分外すので、有馬記念までにはモチ代を稼いでおきたいです。
JCの注目馬を
人気ブログランキング
[最強]競馬ブログランキング
の2箇所で、それぞれ先行公開しています。
メタボ教授の競馬本好評発売中です。
アマゾン
競馬で勝ち続ける1%の人になる方法【電子書籍】[Kindle]
競馬まとめ新着
Error: Feed has an error or is not valid
ワグネリアンですが、
現時点では世代No.1かと思います。
金子さんやノーザンさんや友道さんは、
クラシックは横文字ジョッキーでと考えていそうで、なんか嫌ですw
去年の桜花賞でのルメールJみたいなミスをしたら即刻降ろされると思いますが、
このまま結果を出し続けても降ろされるのでしょうか?
また記事で語ると思いますが、友道調教師も金子オーナーも色々コメントを見る限り競馬をろくに知らないので、多分福永騎手を降ろしちゃうでしょうね。
今のデムーロ騎手なら流石にプラスですし。
今日もお疲れ様でした。
ミルコ騎手の捌きはすごいですね。見てて学生時代に遊んでいたプレステのG1ジョッキー(難易度NORMAL)を思い出しちゃいました。福永騎手が一頭分のスペースを閉めないのもNORMAL難易度COMらしいなと(;^ω^)
負け惜しみはここまでにして今日はペルシアンナイトが強かったと素直に認めます。(武士沢&アポジー今日は弱かった、運も無かった( ノД`)…)
東スポ杯、直前大口と買い目が重なるとは不運でしたね。ルーカスのレースぶりはけっこう危ない橋だったような…(;^ω^)
マルターズアポジーは運がありませんでした。
来年も現役でしょうから、まだチャンスはあると思います。
ミルコの勢いは何処まで続くのでしょうね。
来週のシュヴァルグランは京都大賞典の敗因がはっきりしているので、普通に重い印を打ちますが、どれだけ人気するかが気になります。
ルーカスは結構危なかったです。
2着以上を確実に拾いたいのなら、もう少し別の競馬もあったと思います。
お疲れ様です。的中おめです!
2歳のほうはオッズがあまりにも低かったので
見送ったと思ってましたΣ(゚д゚lll)
川田騎手がアラジンが伸びなかった理由に
天皇賞のことを挙げていました。
他の馬も想像以上の不良馬場でダメージを
受けたりしている可能性はないでしょうか?
東スポ2歳はパドックや馬場を見なくても大丈夫だろうと、少しでもオッズを上げたくて先に馬券を買ってしまいました(ヽ´ω`)。
サトノアラジンについては疲れは無かったはずです(レースに参加していませんので)。
記事公開後に放送があった競馬予想TVで「秋天でレースに参加しなかったので、馬がレースを走らなくても良いと誤学習している」という説もありました。
確かにそういう馬もたまに居ますので、間違いとも言い切れないのですが、溜めて切れ味活かしてナンボの馬であるにもかかわらず、イスラボニータと一緒で外を回すだけの競馬をしてしまったのが敗因だと個人的には思っています。
昨年のような内を突く競馬に期待していたのですが・・・。
不良馬場のダメージにつきましては秋天のレースラップや内容を見る限り多少はあるはずです。
とりあえず調教と調教後の馬体重を見てから考えます。