一足遅いお盆の墓参りで実家に帰っていて、15年ぶりにボートレースをしていました。
知り合いに誘われたので今日は丸亀ボートに。ここまで6レース全て1号艇が1着。京都競馬場芝はイン有利なので京都競艇と言われるけど、本物はもっとえぐかった(-_-;)。競馬振り返り記事は遅くなります
— メタボ教授-競馬専用 (@metabopro) 2018年8月26日
その後もイン有利が続き・・・
終わってみれば、
1号艇が1着11回、2着1回
1→2の組み合わせが12レース中8回。
競艇の本気を体感してきましたwww。
「京都の芝コースが内有利」なんてまだまだです。
京都競艇とか言って申し訳ございませんでしたm(_ _)m。
キーンランドカップの話。
京都競艇状態の葵Sで外枠・外を回して2着に来たトゥラヴェスーラを高く評価しましたが、結果は6着。
競艇ほど内有利でも無く、過大評価してしまったのかもしれません(出遅れも痛かったですけど)
本命馬のナックビーナスは完勝です。
馬場は想定通り外伸び馬場だったので、スタート後モレイラ騎手が内に寄せようと後ろを振り返った時点で(ノ∀`)アチャーでした。
4コーナーで後ろを引きつけたのは騎乗ミスであり\(^o^)/オワタと思いましたが、結果は圧勝。
首をかしげながらレースを振り返ると、内先行した馬の1-2-3。
この日の札幌は外伸び馬場に見えたものの、違っていたようです。
午後のレースも外が伸びているように見えますが、外を通って来た馬は実力上位馬ばかり。
内から乾いていたのかもしれません。
もしそうならば、モレイラ騎手の乗り方は完璧です。
馬券的には3着のペイシャフェリシタを「馬場の悪い内を通りそうだから」と無印にしてしまい、馬連だけのトリガミ。
ただ、内先行有利だった確証は無いですし、馬場的にスプリンターズSと関係性が薄いので、次走への評価は難しいです。
新潟2歳S敗因振り返り
本命のエイシンゾーンは注文通り前に馬を置いて折り合いました。
ところが、この日は外が走りやすい馬場です。
例年だと内枠の馬も最後の直線で外に寄せれば来れるのですが、幸騎手は逃げ馬の内の方向に行っちゃいました。
雨絡みだったので判断が難しかったのかもしれません。
結果的には、スローの上がり比べだった事もあり、馬場のいい外を通った馬が上位を独占しました。
今週は両レース共、雨絡みで馬場に泣かされた形です。
来週頑張ります。
次週の注目馬を
人気ブログランキング
[最強]競馬ブログランキング
の2箇所で、それぞれ先行公開しています。
メタボ教授の競馬本好評発売中です。
無料サンプル
Amazon
競馬で勝ち続ける1%の人になる方法
楽天
競馬で勝ち続ける1%の人になる方法 [ メタボ教授 ]
競馬まとめ新着
Error: Feed has an error or is not valid
お疲れ様です♪
キーンランドは想像以上の内有利?だったのかもしれませんね。
他の騎手のコメントも馬場が緩かったとありました。
宝塚記念の時も稍重発表でしたが勝った和田騎手は
馬場が乾いていたとありました。
内側から乾く傾向が強いのでしょうか?
競馬場によって差があるのか、偶然なのでしょうか?(;´・ω・)
新潟記念も雨予報なのでお忙しいとは思いますが
ぜひご教授いただければ幸いです。
ありがとうございます。
芝の乾きやすさについては競馬本に書いた内容に重複しますので、
競馬本のおまけページの「メタボ教授への質問2018年度版」の一番下に回答させて頂きましたm(_ _)m。
電子書籍から飛んで確認してやって下さい(解らない場合はTwitterでDM下さい)
前日丸亀遠征してました。
SG準優の日の敗者戦でイン有利なのは仕方ないですよ。
予選の間はイン飛びまくってましたからね。
スタートで動いてくる人も殆どなく荒れる感じが全くしませんでした。
昔やっていた時は敗者戦でもやる気がある選手は居たのですが、時代は変わったのでしょうか。
「郷に入らば郷に従え」と1号艇頭で買いまくったお蔭で、運良くプラスで終えて大満足の1日でした(*´ω`*)ここまで偏るのは滅多にないのでしょうけど。