まさかの外れ(´・ω・`)トリガミはあると思いましたが・・・。
ダノンファンタジーは多少折り合いを欠いたものの、最後の直線の手応えからすれば連は外さないと思っていました。
どうしちゃったのでしょう。
反省すべき点は外有利という想定自体が間違っていたかも・・・という点です。
レッツゴードンキの年みたいに、ペースが緩んだわけではありません。
しかし、逃げたプールヴィルですら33秒台の脚を使っています。
インを突いたシゲルピンクダイヤが2着に来れたのも、例年の桜花賞だと考えられないです。
ひょっとして内が良かった?
と感じました。
昨日の阪神牝馬も内先行決着です。
ちなみに昨年と2年前は雨が絡んだ年なので参考外ですが、3年前までは内が伸びない馬場でした。
3年前の阪神牝馬で逃げて勝ったスマートレイアーも馬場の外に出しています。
今年の阪神牝馬はダイアナヘイロー武豊騎手が楽逃げしましたが、実は3年前の500万でも同じくダイアナヘイローで楽逃げしています。
しかし、結果は外から差されて4着です(1.2着馬は後に重賞で掲示板に乗るような馬ですが)。
故に今回も外から差して来そうなレッドオルガを本命にしました。
馬場が内有利だったとすれば、ルメール騎手は早め先頭で上手く乗ったと思います。
グランアレグリアについては水曜日までに新ブログで記事を1本書く予定です。
追記:
外厩予想の有効性について
ニュージーランドT振り返り
ニュージーランドトロフィーの印打ちました。
本命はメイショウショウブです。いかにもトップスピードが足らないタイプで阪神外回りは不向きなタイプだと思います。故に中山替わりで狙いました。ただ、初の関東遠征なので、そこだけが心配です。— メタボ教授(競馬専用アカ) (@metabopro) 2019年4月5日
【重賞予想の印は前日夜に[最強]競馬ブログランキングで打っています。】
ヒモ抜け(ヽ´ω`)。
メイショウショウブは閉じ込められて残り200まで前が開きませんでしたし、アラガスやヴィッテルスバッハは物理的に届かない位置を走っていました。
穴で面白いと思っていたアンクルテイオウも取り消し。
ワイドファラオは内田騎手という理由だけで、切ってしまいました(反省)。
今年のNHKマイルもスローペースになるかもしれません。
ただ、スローの上がり比べならもっと強い馬が沢山居ますので、あまり参考にならないレースだったと思います。
阪神牝馬S振り返り
阪神牝馬はレッドオルガを本命にしました。逃げ馬は揃っているものの「何が何でも」という馬はおらず、阪神外回りという事もあり、上がり比べになると見ました。ラッキーライラック本命でも良かったのですが、人気が一本被りみたいですし、古馬戦で上がり比べはどうなのだろう・・・と思って対抗です。
— メタボ教授(競馬専用アカ) (@metabopro) 2019年4月5日
予想通りスローの上がり比べとなったものの、レッドオルガは後ろからとなり僅かに届かず・・・。
出走馬全頭上がり3F33秒台という異次元の競馬でした。
レッドオルガは最後の直線でラッキーライラックに寄られて一瞬怯んだのが届かなかった原因だと思います。
お知らせ:
ブログ移転により次回から振り返り記事は書かずにTwitterで公開しようと思います。
ただ特出して長く語りたい事があった場合、別見出しのコラムを書く予定です。
試しに1記事書きました。
毎回あるかどうかは解りませんが、今後共よろしくお願いします。
次週の注目馬を
人気ブログランキング
[最強]競馬ブログランキング
の2箇所で、それぞれ先行公開しています。
メタボ教授の競馬本好評発売中です。
無料サンプル
お疲れ様です。
もしタイムマシンが有るなら昭和や平成初期の馬券師たちに「休み明けの関東馬が桜花賞勝ちまくっている」と言っても誰が信じるでしょうか?JRA的には新しい年号は天栄ですね(^^;
新ブログも楽しみにしてます。
ありがとうございます。
確かに天栄という元号があってもおかしくないですよね(^o^)。
ただ、社台の方も施設は強化しているみたいですし、数年後はまた情勢が変わってくるかもしれません。
この人気ならおいしいと思って、グランアレグリアから買いました。
ここで勝てば、次は1番人気でおいしくないですからね。
教授のおススメ、シゲピンを加えて総取りできました。ありがとうございました。
なぜ新ブログ?こういうの疎いもので、素朴な疑問です。
的中おめでとうございます。
僕の記事はクソ予想でしたので・・・。
新しくする理由はこのブログはサブドメインで作っているからです。
以前はグーグルがサブドメインでもOKという話をしていたのですが、今は独自ドメイン必須という流れになっています。
サブドメインだと関連記事ユニットが使えませんし、一昨年からはアドセンスの新規審査も通らなくなりました。
予想記事の検索流入が大きく下がったので、専用の独自ドメインを取って、一からやり直そうと決めた次第です。