第21回 秋華賞(GI)の結果・振り返り記事です。
敗因振り返り
ビッシュ・・・。
何があったのか解らないのですが、全くレースをしていません・・・。
秋華賞は「美浦追い切り馬が壊滅」というデータはあるのですが、桜花賞や阪神JFは美浦追い切り馬でも来ているので、無印にはせず対抗評価にしました。
パドックを見ても悪く無かったと思いますが、どうしちゃったのでしょう。
いつもどおり早めから捲っていき、差し展開になるかと思いきや後方のままで終了です。
一方ジュエラーのデムーロ騎手は後方からの競馬となりました。
アレ?先行するんじゃ無かったの(´・ω・`)だから無印にしたのに。
脚が溜まって直線では弾けました。
調べてみたらみたらミルコの発言はJRAオフィシャルのコメントです。
前走から戦術を変えるのは陣営の自由ですが、流石にオフィシャルのコメントをブラフに使うのはいかがなものかと思います。
「賞金は馬券を買うファンから出ている」事をJRAは徹底教育しないといけません。
と思いながら見ていましたが、結果は4着。
4コーナーまで馬群に閉じ込められたのが敗因です。
レッドアヴァンセの武豊騎手やヴィブロスの福永騎手が仕掛けを遅らせたのは「ジュエラーを閉じ込めるため」だと思います。
そういう意味では武騎手や福永騎手は上手い騎乗でしたが、その結果前が残る事にもなりました。
ビッシュがいつもの競馬をすれば
前残りにならなかったはずですが、こればかりは仕方ありません。
ビッシュがやらかす事も想定して
先行馬エンジェルフェイスを買っていたわけです。
ところが、エンジェルフェイスは
1コーナーで浜中騎手が手綱を引いて大ブレーキをかけてしまい、レースを諦めます。
前を走るクロコスミアとの間隔は十分でしたし、あのタイミングで手綱を大きく引く意味が解りません。
その他のヒモ馬を見ると
デンコウアンジュやミエノサクシードは位置取り的にノーチャンスでした。
といった感じで、ヒモで買った馬は全滅してしまいます。
ヴィブロスは折り合いを欠いたものの、
他の実力馬が走らなかったので、
繰り上がりで1着です。
道中ペースがガクッと落ちたため、
折り合いを欠いたのも
仕方ないと思います。
同配合のヴィルシーナは宝塚記念で3着に来たように、ここから距離延長も大丈夫のはずです。
しかし、古馬と比較すると実力的にどうなのでしょうか。
レース結果・払い戻し
着順 | 馬番 | 馬名 | 騎手 |
---|---|---|---|
1 | 7 | ヴィブロス | 福永祐一 |
2 | 3 | パールコード | 川田将雅 |
3 | 15 | カイザーバル | 四位洋文 |
4 | 2 | ジュエラー | M.デムーロ |
5 | 5 | レッドアヴァンセ | 武豊 |
6 | 9 | クロコスミア | 岩田康誠 |
7 | 4 | パーシーズベスト | C.ルメール |
8 | 14 | ミエノサクシード | 川島信二 |
9 | 8 | デンコウアンジュ | 内田博幸 |
10 | 10 | ビッシュ | 戸崎圭太 |
11 | 18 | キンショーユキヒメ | 松若風馬 |
12 | 12 | ウインファビラス | 松岡正海 |
13 | 6 | ゲッカコウ | 和田竜二 |
14 | 11 | フロンテアクイーン | 蛯名正義 |
15 | 16 | ダイワドレッサー | 川須栄彦 |
16 | 1 | エンジェルフェイス | 浜中俊 |
17 | 17 | マル外ネオヴェルザンディ | 松山弘平 |
18 | 13 | ワンダーピルエット | 小牧太 |
馬券 | 番号 | 金額 | 人気 |
---|---|---|---|
単勝 | 7 | 630円 | 3番人気 |
複勝 | 7 | 220円 | 3番人気 |
3 | 380円 | 4番人気 | |
15 | 480円 | 5番人気 | |
ワイド | 3-7 | 1,110円 | 8番人気 |
7-15 | 1,790円 | 20番人気 | |
3-15 | 2,950円 | 34番人気 | |
枠連 | 2-4 | 1,870円 | 7番人気 |
馬連 | 3-7 | 3,550円 | 12番人気 |
馬単 | 7-3 | 6,170円 | 19番人気 |
3連複 | 3-7-15 | 20,940円 | 66番人気 |
3連単 | 7-3-15 | 95,520円 | 288番人気 |
結果・払い戻しにつきましては念の為JRAのHPもご確認下さい。
ブログランキングサイト
ヴィブロス頭で馬単勝負。福永に不安要素でしたがw
ヴィクトワールピサ産駒が京都芝でよく穴開けるとのことで、2.3.10.14で。
3番意外と人気みたいでしたが無事ゲットでした。
おめでとうございます(・∀・)。
僕もあと数点買っていれば当たっていましたが、それを言ったらキリがないので諦めます。。