今週は2016年8月7日に行われます第52回農林水産省賞典小倉記念を予想します。
出走馬枠順・単勝予想オッズ
馬番 | 馬名 | 単勝予想 | 騎手 |
---|---|---|---|
1 | サトノラーゼン | 5.1 | 岩田康誠 |
2 | エキストラエンド | 38.9 | 浜中俊 |
3 | クランモンタナ | 41.2 | 和田竜二 |
4 | アングライフェン | 5.3 | 川田将雅 |
5 | ベルーフ | 7.5 | D.ホワイト |
6 | マーティンボロ | 13.5 | 藤岡佑介 |
7 | メイショウナルト | 17.5 | 松若風馬 |
8 | テイエムイナズマ | 13.5 | 古川吉洋 |
9 | リヤンドファミユ | 51.6 | 藤岡康太 |
10 | ウインリバティ | 23.6 | 松山弘平 |
11 | ダコール | 4.1 | 小牧太 |
12 | プランスペスカ | 9.5 | 幸英明 |
展開・血統予想
逃げるのはおそらくメイショウナルトです。
本気を出せばテイエムイナズマの方が速いですが、無理してまでハナに行こうとする馬ではありません。
メイショウナルトは前回1000M通過が57.9と完全なオーバーペースの流れを作りました。
七夕賞2016(2枠3番)
流石にここまでは早くならないと思いますが、メイショウナルトが出るレースは厳しい流れになりやすいです。
明日も厳しい流れと想定して買います。
となると、本命はツマンナイですがダコールです。
ここ3走は厳しい流れのレースでしたが、しっかり結果を残しています。
正直人気となって信用出来るのか?という疑問はありますが、外枠を引いたので足を余す事は無いでしょう。
対抗は冒険してクランモンタナです。
この馬はディープインパクト産駒ですが、上がりのかかる競馬の方が得意な傾向があります。
4着に入った福島民報杯はマイネルミラノが引っ張ったレースですし、3着に入った昨冬のディッセンバーSはセキショウが大逃げをしたレースでした。
昨年の小倉記念もペースが速かったので4着には来ています。
今年は内枠を引けましたし、相手も弱いので馬券圏内のチャンスは十分あるはずです。
オッズを考えたらこの馬を本命にしても良かったのですが、前走も流れは厳しかったわりにはイマイチだったので対抗にしました。
あと小回りが上手なペルーフは押さえます。
ただここ2走はダコールに完敗なので、流石にダコールより上の評価は出来ません。
サトノラーゼンは緩い流れでしか結果を残していません。
成長して馬が変わる可能性もありますが、人気なので買わなくていいでしょう。
アングライフェンの前走は上手く捲くることが出来ました。
マレーシアC 2016(6枠11番)
今回は流れが厳しいと予想されますし、枠も内なので再現出来ないと思います。
こちらも無印です。
プランスペスカは元々長距離を走っていた馬です。
前走は2000Mの対応が疑問だったので無印にしましたが、厳しい流れを追走して3着でした。
この馬はもちろん買います。
あとは七夕賞で先行してしっかり粘っていたマーティンボロも押さえます。
この馬は展開が向かないレースばかりで、ここ数走ずっと買っていますが、そろそろ馬券になってくれないでしょうか(´・ω・`)。
あとテイエムイナズマも十分通用するはずですが、詰めて使ったほうがいい馬ですし、点数を多く買っても仕方ないので見送ります。
買い目
ワイド
ダコール=クランモンタナ
馬連・3連複を1頭軸ダコールから
相手
クランモンタナ
ベルーフ
プランシスペスカ
マーティンボロ
ワイド1点、馬連4点、3連複6点で勝負です。
他の競馬ブロガー様の予想もどうぞ