今週はついでに第32回 フェアリーステークス(G3)の予想もします
出走馬枠順・単勝予想オッズ
馬番 | 馬名 | 単勝予想 | 騎手 |
---|---|---|---|
1 | ボーアムルーズ | 39.8 | 大野拓弥 |
2 | ポロス | 103.1 | 西村太一 |
3 | コパノマリーン | 8.6 | 田中勝春 |
4 | ダイワドレッサー | 23.3 | 三浦皇成 |
5 | ダイワダッチェス | 15.1 | 柴田善臣 |
6 | ビービーバーレル | 9.0 | 石橋脩 |
7 | ラシーム | 31.4 | 勝浦正樹 |
8 | フジマサアクトレス | 33.2 | 吉田隼人 |
9 | レッドシルヴィ | 21.7 | L.コントレラス |
10 | ラブリーアモン | 12.8 | 武士沢友治 |
11 | シーブリーズラブ | 4.3 | 横山典弘 |
12 | リセエンヌ | 6.8 | 蛯名正義 |
13 | クードラパン | 9.6 | 田辺裕信 |
14 | アルジャンテ | 7.9 | 戸崎圭太 |
15 | ルミナスティアラ | 16.7 | 内田博幸 |
16 | ハマヒルガオ | 31.5 | 石川裕紀人 |
展開・血統予想
今の中山は内外差は特に無いように見えます。
今回のメンバーを見渡すと
逃げ馬が見当たりません。
行こうと思えば1200で逃げの経験があるラシームが逃げれますが、前回は控える競馬をしました。
バテずに最後までしっかり走れたので、
今回はある程度出してくると思います。
それゆえこの馬を少しだけ買いますが、
ハナを切るかどうかは微妙です。
逃げ候補として
ここ2走ゲートダッシュ力が目立っていた
ビービーバレルが逃げる可能性もあります。
どちらが逃げるにせよ、
縦長の流れを作らなそうな馬です。
ゲートからポジションを取りに行く馬が居ない事もあり、ソコソコ緩む可能性が高いと思います。
4コーナーからの加速力勝負と読んで、
本命はラブリーアモンです。
前走・前々走と加速力で抜けだしていますが、評価したのは3走前の未勝利3着です。
(未勝利戦:5枠9番)
中山でスローになった場合
4コーナーでポジションを押し上げる能力が必要となります。
今回の出走馬は経験が浅い馬が多く、
コーナリング性能は未知の馬ばかりです。
しかし、この馬は上記のレースで経験があります。
内が有利な馬場で
4コーナーで外に膨れたために
届きませんでしたが、
こういう競馬をした経験がある馬が
他に居ないので
この馬を本命にしようと思います。
このレースでラブリーアモンに先着した
ダイワダッチェスも買います。
ワークフォース産駒は
新種牡馬でよく解らないですが、
現役時代は非凡な加速力を有していた馬です。
ちなみにワークフォースのお父さんはキングズベストで、その産駒で有名なのはエイシンフラッシュとなります。
冬の中山では良績を残していて、内で足を溜めるレースが得意でした。
人気どころではリエセンヌとシーブリーズラブを押さえる予定です。
リエセンヌはここ2走で見せた能力を評価しました。
シーブリーズラブは加速力があるのを評価しました。
点数は多く買えないので、相対的に強調材料が無い人気のコパノマリーンとアルジャンテは消します。
買い目はラブリーアモンから
ラシーム
ダイワダッチェス
リエセンヌ
シーブリーズラブ
の4頭に流す予定です。
他の競馬ブロガー様の予想もどうぞ