第54回 アルゼンチン共和国杯の予想記事です。
出走馬枠順・単勝予想オッズ
馬番 | 馬名 | 単勝予想 | 騎手 |
---|---|---|---|
1 | モンドインテロ | 4.1 | C.ルメール |
2 | トレジャーマップ | 23.8 | 吉田豊 |
3 | ワンアンドオンリー | 14.5 | 柴山雄一 |
4 | ショウナンバッハ | 79.9 | 松岡正海 |
5 | アルバート | 6.9 | 戸崎圭太 |
6 | クリールカイザー | 21.2 | 田辺裕信 |
7 | コスモロビン | 184.6 | 嘉藤貴行 |
8 | フェイムゲーム | 16.8 | 北村宏司 |
9 | マイネルメダリスト | 122.7 | 柴田大知 |
10 | プレストウィック | 64.4 | 石川裕紀人 |
11 | シュヴァルグラン | 4.8 | 福永祐一 |
12 | レコンダイト | 39.8 | 蛯名正義 |
13 | ヴォルシェーブ | 5.1 | M.デムーロ |
14 | フェスティヴイェル | 81.5 | 田中勝春 |
15 | ムスカテール | 18.6 | シュタルケ |
予想へ入る前にお知らせ。
タマネギさんの競馬道場の10月の累計ポイントランキングでトップを頂きました。
「で、何レース馬券が当たったの?」
というツッコミが来そうですが(*´∀`*)、前日予想なら十分な精度だと思っています。
今後も皆様の予想のお役に少しだけでも立てるよう、精一杯頑張ります。
展開・血統予想
ハンデ戦で大混戦のこのレース。
ファタモルガーナが本命予定でしたが、何故か出走せずにステイヤーズに直行となりました。
買いたい馬が居ません。
仕方なく本命はアルバートにしました。
この馬は加速力が無い馬なので、
京都の外回りから東京に変わるのはプラスとなります。
その前の日経賞はスローの上がり比べが敗因です。
有馬記念はこの馬の得意なスタミナ比べとなりましたが、内を回した馬が上位を独占する中、この馬はかなり外を回し、距離ロスをしています。
東京競馬場では過去、
条件戦ではありますが、
今回と同じ戸崎騎手でしっかり勝っています。
休み明けの実績もいいので、本命にしました。
対抗はモンドインテロにします。
前走は強い勝ち方でした。
札幌日経オープン(7枠11番)
芝では初の小回り競馬で、
全然コーナーを回れていませんが、圧勝です。
春の東京開催のレースはイマイチでしたが、まだ4歳馬なのでこの夏の成長に期待して2番手です。
3番手はレコンダイトにしました。
前走は謎先行で負けて、評価が難しい所です。
ただ今回は蛯名騎手に変わるので
差しに回ると思います。
昨年のこのレースでは本命を打ちましたが、ヨシトミ先生が馬場の悪いところを突っ込んで終了でした。
同じ東京2500Mの目黒記念は2年連続いいレースをしているので、コース自体は得意のはずです。
ただ、エプソムカップや大阪ハンブルクCのようにスローの上がり比べだと厳しく、今回そこまで引っ張る馬が居ませんので今年は3番手にしました。
4番手はプレストウィックです。
前が詰まって追えなかった青嵐賞以外は相手なりに走っています。
ここもどさくさに紛れて3着ならあるかもしれません。
武藤調教師の体調も絶好調だそうです。
スポーツ報知様より引用
武藤調教師は2か月半前、電球を交換していた際に転倒し、足首を骨折。手術はしなかったが、しばらく厩舎で療養していた。習慣だった晩酌をやめ、禁酒したことで体の調子が一変。「飲まなくても平気になった」。読書もするようになり、ビジネス本を好んで読んだ。
だからどうしたという話ですがm( _ _ )m。
とりあえずハンデ戦なので
穴馬を何か1頭買いたいのですが、
この馬くらいしか買えそうなのが居ませんでした。
5番手はフェイムゲームにします。
前走は不可解な負け方でした。
春天やダイヤモンドは後方から行っているのにもかかわらず、折り合いがついていません。
今回「北村騎手に戻る」ので
僕はそれに期待しましたが、
陣営は去勢まで施します。
去勢がいい方向に出るか悪い方向に出るのか解りませんが、休み明けは問題なく走りますし、この人気なら積極的に買いたいです。
ヴォルシェーブは泣く泣く消します。
この馬はスローの用意ドンしかやってなく、昇級戦で人気になっている時点で無印にするべきですが、明日もスローになりそうです。
それゆえ押さえは必要だと思いますが、ハンデ戦なので出来るだけ穴馬を買いたいのでフェイムゲームの方を上に取りました。
シュヴァルグランも無印です。
前走はアンビシャスに蓋をされて下がったのでノーカウントでいいですが、この馬は加速力がありません。
今回のような逃げ馬が少ないレースだと
先行したり、早仕掛けする
必要があるのですが、
福永騎手なので、
そのような乗り方にならないと思います。
アルバートと似たようなタイプなので、ヒモとして買っておかないとマズイですが、福永騎手がやらかす事を信じて無印です。
あと昼前にムスカテールの単勝に大量投票がありました。
明日にはオッズが落ち着くと思いますが、一時は単勝2倍台の1番人気までいきました。
実力的にありえなくは無いですが、シュタルケ騎手なので僕は買いません。
予想の印
◎アルバート
◯モンドインテロ
▲レコンダイト
△プレストウィック
☓フェイムゲーム
今週は2重賞:みやこステークス予想・オッズ2016
他の競馬ブロガー様の予想もどうぞ